ママお出かけ!
- CATEGORY: 美味しいもの(人間用)
三連休中の我が家、昨日は義母の病院に行った後、ワタシは衣替え作業でした。
サラさんが積み上げた洋服の上にダイブしたりでなかなか大変でした。
そして今日は友達と京都文化博物館で開催中のアートフリマへ。
その前にランチ。

珍しく和食です。
が、わりと家で食べる和食って感じのものでした。
量的にも、これならこのあとお茶のハシゴもヘッチャラって感じでした。
文化博物館の中や外のブースにはハンドメイド作品を出品するお店がたくさん。


文化博物館は元は銀行なのでその名残の残る建物です。
やはりアクセサリーや革小物が多かった気がします。
手芸好きな3人なのでつい「作れるよなー」と思ってしまい何1つない買えませんでした。
(実際は革には手を出してないし、忙しくて前ほど作ってないんだけど)
文化博物館の界隈にはお洒落なお店や美味しそうなスウィーツのお店がたくさん。
まずはプリン。

ガスパールザンザンっていう店のグレープフルーツプリン。
食べるとグループフルーツの苦味が少しあって大人のプリンです。
この後はケーキ。

MAISON DE FROUGEっていうお店のイチゴのケーキです。
このお店はイチゴのお菓子の専門店。
いやーーこのケーキ、すんごく美味しかった!
この時期イチゴなのに甘くて~。
もちろんお値段は結構しますから、家族では行きたくないお店です。
割り勘で食べる友達と行くのがヨシです。
でもすごーく気に入ったので京都に行ったらまた食べたいです。
夕方帰宅するまでサラさんはお兄ちゃんと留守番だったのでこれといったサラさんネタがないです。

今朝のお散歩の時のサラさん。
昨日ジャンプーしたので、フワフワに膨れ上がりってます。
トリミングから2週間ですでにお目々が隠れてきましたよー。
いつも応援ありがとうございます
ポチっとしていただければウホウホ喜びます
↓ ↓

にほんブログ村
サラさんが積み上げた洋服の上にダイブしたりでなかなか大変でした。
そして今日は友達と京都文化博物館で開催中のアートフリマへ。
その前にランチ。

珍しく和食です。
が、わりと家で食べる和食って感じのものでした。
量的にも、これならこのあとお茶のハシゴもヘッチャラって感じでした。
文化博物館の中や外のブースにはハンドメイド作品を出品するお店がたくさん。


文化博物館は元は銀行なのでその名残の残る建物です。
やはりアクセサリーや革小物が多かった気がします。
手芸好きな3人なのでつい「作れるよなー」と思ってしまい何1つない買えませんでした。
(実際は革には手を出してないし、忙しくて前ほど作ってないんだけど)
文化博物館の界隈にはお洒落なお店や美味しそうなスウィーツのお店がたくさん。
まずはプリン。

ガスパールザンザンっていう店のグレープフルーツプリン。
食べるとグループフルーツの苦味が少しあって大人のプリンです。
この後はケーキ。

MAISON DE FROUGEっていうお店のイチゴのケーキです。
このお店はイチゴのお菓子の専門店。
いやーーこのケーキ、すんごく美味しかった!
この時期イチゴなのに甘くて~。
もちろんお値段は結構しますから、家族では行きたくないお店です。
割り勘で食べる友達と行くのがヨシです。
でもすごーく気に入ったので京都に行ったらまた食べたいです。
夕方帰宅するまでサラさんはお兄ちゃんと留守番だったのでこれといったサラさんネタがないです。

今朝のお散歩の時のサラさん。
昨日ジャンプーしたので、フワフワに膨れ上がりってます。
トリミングから2週間ですでにお目々が隠れてきましたよー。
いつも応援ありがとうございます
ポチっとしていただければウホウホ喜びます
↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト